MenuClose

event イベント

黒板アートイベント『黒板街』

“黒板アートを観賞すること=街を巡ること”

令和元年から善通寺市が取り組んできた『まちなか黒板アート事業』の内容を今年は一新。
“黒板アートを観賞すること=街を巡ること”をテーマに、市内に点在する元スナックや旧黒板工場で黒板アートの展示を行います!
今年度から画材をチョークに統一し、会期は1ヶ月間と長期になりました。日を重ねるごとに淡く劣化して薄れていくチョークアートの儚い美しさをお楽しみください。
今年黒板アートを手掛けるのは、黒板アーティスト・すずきらなさんと、香川県在住の人気画家・山口一郎さん、善通寺第一高等学校デザイン科の皆さん。
古き良き時代の面影を残す街並みを歩きながらアートと出会う、“日常の中に潜む非日常”をぜひご体験ください。

車も通れない細い路地に佇む元スナックや、普段は入ることができない旧黒板工場…、街の深部に入り込んで扉を開けるワクワクも合わせてお楽しみください。

アーティスト紹介

すずき らな


千葉県在住。
武蔵野美術大学卒業後、黒板アート作家として活動。全国の学校で黒板アート作品を多数制作し、話題に。
ライブペイントや店舗装飾、TVCMなどで活躍。

山口 一郎


香川県在住。
セツ・モードセミナー卒業後、イラストレーターとして雑誌広告の仕事に携わり、現在は画家として活躍。
東京を中心に各地で個展を開催し、海外のギャラリーでも展示会を行う。

会場案内

(旧)紅馬車


昭和の香り漂う元スナックの扉を開けると、黒板アートとプロジェクションマッピングが織りなすアート空間が広がります。
幻想的な光の中に浮かび上がる黒板アートをお楽しみください。

アーティスト:すずきらな
プロジェクションマッピング:ナカガワヒロカズ(倉敷芸術科学大学)
所在地:香川県善通寺市善通寺町6-1-26
開場時間:9:00~16:00(11/3~12/3間の金・土・日曜、祝日)

(旧)ぽぷら並木【11/10~公開】


細い路地を進んだ先に佇む元スナック。
天井のファンやベロアの椅子がそのままに残るレトロな空間で、画家・山口一郎氏のアートをご鑑賞いただけます。

アーティスト:山口一郎
所在地:香川県善通寺市善通寺町6-4-7
開場時間:9:00~16:00(11月中旬~12/3間の金・土・日曜、祝日)

いわま黒板製作所 (旧)上吉田工場


黒板色に染まった旧黒板工場の床をキャンバスにした大型のチョークアートを展示。
階段や2階から作品を鑑賞いただけます。
2階にはどなたでも黒板アートを体験できるフリー黒板を設置しています。

アーティスト:善通寺第一高等学校デザイン科、すずきらな
所在地:香川県善通寺市上吉田町2-3-19
開場時間:9:00~16:00(11/3~12/3の金・土・日曜、祝日)

スペシャルイベント

公開制作:11/3(金祝)9:00~13:00頃
善通寺第一高等学校デザイン科生徒とすずきらな氏による公開制作を実施します。
どなたでもお気軽にご覧ください。

ZENキューブ


旧善通寺西高等学校の廃黒板を使用した"黒板卓球台”に黒板アートをペイント。
美しいアートが施された卓球台でプレイしていただけます。

アーティスト:すずきらな
所在地:香川県善通寺市文京町2-1-4 ZENキューブ1F市民ロビー
開場時間:月~土曜8:30〜9:00、日祝9:00~18:00(11/4~12/3)

スペシャルイベント

ライブペインティング×プロジェクションマッピングショー:11/3(金祝)18:15~20:15
黒板卓球台をキャンバスに、黒板アートのライブペインティングを行います。
プロジェクションマッピングの幻想的な光に包まれながら描かれる、繊細で美しいアートをお楽しみください。